
HOLDEN HQ GTS MONARO On the Work Bench (Part 1)
ホールデン モナーロ タイプHQ-GTS 製作記 1/25のレジンキットです。 どこ製かは言わない事にします。 私はハッキリ思いました、 このキットを作ることは決してないだろうと。 手を加えるところだらけです。 フォルムが、まったく実車と似ていません。 ちょっと太りすぎ・・・。 しかも左右対称でありません。 なので箱を閉じ、棚の中に長く眠らせていました。 しかし、次に開催されるシドニー・スケール・モデル・ショウが「最後のショウだ」と聞いたのです。 形を作り変え、研いでいく事を決心しました。 しかし、それはイバラの道の始まりだったのです。 ほとんどのスジボリを埋め、平らにしていきます。 ボンネットの峰を削ってしまいます。 サンディングの日々・・・ それが数週間続きました。 リアの中央の峰はモールドされていませんでした。 なので、削り出しました。 ここまでで2週間。でもまだまだです。 エッジを効かせていきます。 ボンネット中央の峰を作りました。 サンディングし、プライマーサーフェイサーを吹きました。 「ビフォー」写真 相当良くなってきました! お尻も相当痩せてシャープな印象に。 さて、顔の整形に移ります。 ヘッドライト・トリムの型を使い古しのまな板に掘っています。 0.3㎜のアルミ板を使います。…